安心・安全への取り組み

こみち幼稚園安全教育年間計画

5
・交通安全教室(東淀川警察)
6
・避難訓練(火災想定)
・普通救命救急講習(教職員対象
7
・不審者侵入想定訓練
(東淀川警察、教職員対象)
9
・防災ダック(大阪市危機管理室
・不審者侵入想定避難訓練
10
・避難訓練(地震想定・園児引渡し訓練
・防災教室(東淀川消防署)
11
・避難訓練
(火災想定・東淀川消防署立会い)
12
・避難訓練(地震後、津波発生想定)
1
・避難訓練(地震想定)

園内には警備員が常駐しているので、安心してお子さんを預けていただけます。
また、防災訓練や交通安全教室などの安全教育も年間を通して行っています。

保育中は警備員が常在
園出入口付近に目を配り、園児の安全を守ります。
交通安全教室
警察署の方から公道を歩く時の注意の話を聞いた後、
おうちの方や友だちと一緒に歩く練習をします。

避難訓練

自分の生命は自分で守る。年間を通して毎月1回避難訓練を実施

火災想定
避難訓練後、消防署の方から火災予防、
火災時対応について話を聞きます。
大地震に伴う津波発生想定
園近隣の東井高野小学校の図書室に避難し、
校長先生からの話を聞きます。

保健指導

自分の健康管理をしっかりと。養護教諭による保健指導

歯みがき指導
年少組は養護教諭が、年中・年長組は歯科衛生士さんから
「歯について」、「虫歯予防について」等の話を聞き、
正しい歯みがきの仕方やそしゃくの大切さを学びます。
あいうべ体操
免疫力を高めるため、口呼吸から鼻呼吸になるように
「きらきら星」のリズムに合わせて継続的に行っています。
アレルギー性の病気や呼吸器系の病気の予防に
効果があります。