こみち日記

2025年10月8日

一昨日は中秋の名月でしたね。翌日、「お月様にウサギさんいたかな?」と子ども達に聞いてみると、「いたよ~。」と答えてくれました。空気が澄んで月がきれいに見える季節ですね。幼稚園では、明日、「おつきみだんご」をいただきます。今日は年長さんが、朝から「せんせい~あおいおおきいたらいかして~」「3こくらいいるねん。」と保育室までやってきました。何をするのかな?と思っていると、園庭で一生懸命土つくりをしていました。冬に収穫する「ダイコン」の土つくりです。フワフワの土になるように、スコップを使って混ぜ混ぜ・・・。

♪どんぐり どんぐりこ~ろころ♪
「せんせい みて!!」窓に貼ったらきれいだね。
こみち日記一覧へ