今日は令和6年度最後のプラム(預かり保育)です。年長さんは今日が最後なので、大勢参加してくれました。幼稚園の近くの堤防に「枝垂れ桜」が綺麗に咲いているので、みんなでお散歩に出かけました。年長さんと年少さん(年中さん)がしっかり手をつなぎ、歩いて行きましたよ。白鳥橋からは、川を覗き込み、「かめはおるかな~」「かもがいっぱいおるんやで」と以前にクラスでお散歩に行ったことを思い出しながら話している子どももたくさんいました。近所の方もたくさん来られており、教員が「おはようございます」と挨拶するのを見て、「おはようございます!!」と子ども達も元気に挨拶していました。
園に戻って来ると、チューリップの花が咲いていました。歌の♬あか~しろ~きいろ~の順番で赤いチューリップが一番初めに咲くそうです。