ず~っと雨予報でしたが、雨も降らず、曇り空の下、年中さんが園外保育に出かけました。遠足が中止になっていたので、子ども達は朝からの体操服登園で、「えんそく!えんそく!」と大はしゃぎ!幼稚園バスで「明和池公園」に行きました。幼稚園にはない遊具や、近くを通る電車に子ども達もとっても喜んでくれました。帰りのバス内では、「また いきた~い!!」の大合唱!「また いくよ。」の担任のひと声に「やった~💛」「来週は違う公園ね。」という言葉に「え~!まためいわいけがいい。」と口々に言う子ども達でした。さて、来週はどこに行こうかな?良いお天気になるといいね。
年中さんの保育室で積み木を高く積み上げて遊んでいました。
実はこの向かいでも二人組の男児が高層マンションのようなとってもかっこいいものを協力して作っていました。慌ててカメラを構えたのですが、バッテリーを充電したまま、本体に入れるのを忘れていて💦慌てて入れて戻ってみると、見事に壊れてしまっていました。(残念・・・)私が残念という表情をしていると、「もういっかいつくるわ。」と作り出してくれましたが、集中力が切れてすぐに壊れて・・・。残念・・・。子ども達の活動はその瞬間その瞬間が勝負!
こみち日記一覧へ