こみち日記

2020年11月18日

今日は汗ばむくらいの陽気でした。保育参観も今日で終了です。人数の限定、検温、消毒、マスクの着用等ご協力いただきありがとうございました。各保育室もどんどん製作物で賑やかになってきました。12月のてんらんかいをおたのしみに・・・

年中さんは「がんばりタイム」を引き続き行っていますよ。
平均台は上がって下りる
ジャンケンで勝ったら、大股歩き
鉄棒に上がれた!!
マットで前転に挑戦です。しっかり手をパーにして、頭を中に入れて・・・
年中さんでチューリップの球根を植えました。
何故か・・・皮をむく子ども達・・・
球根の色を決めるのに意見が分かれてもめています。「ピンク!!」「ピンクはきらい!しろがいい!!」とどちらも譲りません。途中で「あかがいい!!」と別の子どもが入ってきて・・・さてさて・・・どうやって解決するかな?
「じぶんでりぼんつくれるようになった。」
年少の女児も大きな布を持つとプリンセスに変身です。「せんせい やって!」とは言いません。自分たちで結んでいますよ。
どうやったら立つか思案中です。

鯉の餌です。幼稚園の鯉は餌をあげると、パクパク!!!とたくさん寄って来るので子ども達は大喜び!年少さんから年長さんまで餌やりに職員室までやってきます。

子ども:「せんせい おさかなのえさ!」

保育者:「おさかなのえさがなに?」(正しい言葉を伝えないと餌はもらえません。」

子ども:「おさかなにえさをあげるからください。」

保育者:「なんさいですか?」

子ども:「5さい!」

保育者:「なんさいで・す・か?」

子ども:「5さいです!」

ここでやっと餌を掌に渡します。「1・2・3・4・5」言葉に出しながら、2と3に分けたり、1と4に分けたり・・・こういった日常の中に子ども達にとって多くの学びがありますね。

こみち日記一覧へ