こみち日記

2021年2月2日

今日は節分。みんなで豆まきをしました。一人ひとり作った鬼のお面を被って、手には豆入れ(年少さんはコップ、年中さんは三方、年長さんは足つき三方)を持って、大きな声で「おには~そと!ふくは~うち!」

鬼の色にも意味があるみたいですよ。

とっても欲張りで傲慢な赤鬼。何事にも怒りっぽい青鬼。だらだらと面倒くさがりの緑鬼。常に疑心暗鬼で不安が絶えない黒鬼。甘ったれでわがままの黄鬼。

豆まきをして豆に宿った魔除けの力で鬼を追い払おう!!

「せんせいおにをやっつけろ~!!」
せんせいおに~まて~。
みんながまいた豆を一生懸命集めています・・・
明日の朝はまた、ハトさん大集合だね。

給食は、節分メニュー「ちらしずし・いわしのフライ・ひじきと野菜のマヨネーズ和え・きのこと豆腐のすまし汁・青りんごゼリー」です。

鬼はイワシの臭いと尖ったヒイラギの葉が苦手。節分にヒイラギの小枝にイワシの頭を焼いて刺した「柊鰯」を玄関に飾ると、鬼が嫌がって入って来ないといわれています。

「鰯なんか食べないでよ!ぼくは鰯が嫌いなんだよ~。」と小さい声で呟き、「あっ!鬼さんが何か言ってるわ」と言うと、次々と、「せんせい いわしたべてるよ~。」と大きな口を開けてパクパク!!
こみち日記一覧へ