こみち日記

2021年1月13日

昨日よりは少し寒さが和らぎ、園庭で、元気に遊ぶ子ども達の声が響いていました。年長さんの駒は「鉄心ごま」です。紐を巻くのに悪戦苦闘しながらも一生懸命取り組んでいました。数人の子どもが回せるようになりましたよ。幼稚園では、日本の伝統を繋げて行って欲しいと様々な行事や遊びを取り入れています。駒回しだけでなく、あやとりや折り紙など、指先を使うものもたくさんあります。新型コロナウイルスの騒ぎでお家にいる時間が多い今だからこそ、ご家族で昔ながらの遊びに取り組んでみてくださいね。

マスクを着けて「頑張りタイム」短い時間だけれど、ペースを考えながら最後まで走ることができるようになってきました。
「せんせい みて !!」
前回りができます。「ちょっと写真撮りたいから上でストップしてて!」とリクエストすると、これがなかなか難しい。何度もチャレンジしてくれました。
「あわあわになってきた。」「けーきやさんにしようか。」
池の鯉も子ども達がやってくると、「エサ ヲ モラエル・・・」と近くに寄ってきます。
運動会でした「ドラえもん」の歌に合わせてカスタネットでリズム打ちをしてます。
年長さんの郵便屋さんで使う切手を作っています。
正方形の画用紙を6枚使って何やら難しそう・・・
組み立てて
キューブ(立方体)のできあがりです。担任が作った物を見て「つくりたい!!」と子ども達が言ったみたいです。「さいころ」と言ったら「ちがう!!きゅーぶ!!」と怒られました・・・。
こみち日記一覧へ